本文へスキップ

ふくしまっ子津山でのびのび元気回復夏休み親子保養プロジェクト実行委員会

電話でのお問い合わせはTEL.070-1890-1600
〒708-0851 岡山県津山市新田595-5
MAIL【mamapapa-mimasaka@hotmail.co.jp】

2018年夏休み親子保養参加者

ふくしまっ子津山でのびのび元気回復夏休み親子保養プロジェクト実行委員会

 2011.3.11東日本大震災と加えて起こった福島第一原発事故によって、私達の暮らしと次世代に生きる子ども達の未来は大きく変わってしまいました。しかし、黙っていては変わらないものも見えてきました。
 震災を身をもって経験し避難してきた人々、子ども達の未来を思う若い世代の人々、これまでも原子力に警鐘を鳴らしてきた人々、そして地球にやさしい生き方を選ぶ全ての人々がつながるネットワークを、顔の見える美作地域(岡山県北)を中心に2011年12月8日に立ち上げました。
 被災者支援(交流会・野菜配送・短期保養・シェアハウス運営)、脱原発アピール(街頭署名・キャンドルナイト・デモ)、学習会、映画会、写真展、関連イベント参加などに取り組んできました。


2025津山保養 募集開始!


6/1〜 定員に達するまで募集します。7/1状況確認をして決定します。
大人・子ども(小中生以下) 計20名<家族単位で乳幼児も可。子ども単独は不可。>

6/8現在 残り若干名!
2025夏休み親子保養 7/25〜8/1(7泊8日)



カンパ振込口座 中国労働金庫 津山支店(701) 普通 6870465 ふくしまっ子津山でのびのび元気回復夏休み親子保養プロジェクト実行委員会 

最新の新聞報道

2025.5.17 山陽新聞


2025.5.2 津山朝日新聞 夕刊

2025.3.13 津山朝日新聞 夕刊



news新着情報

2024年4月26日
ホームページをリニューアル しました。
2024年 月 日
このページの先頭へ

shop info店舗情報

ふくしまっ子津山でのびのび元気回復
夏休み親子保養プロジェクト実行委員会

〒708-0851
岡山県津山市新田595-5
TEL.070-1890-1600
FAX.0868-26-1005

MAIL mamapapa-mimasaka@hotmail.co.jp

【カンパ振込口座】
中国労働金庫 津山支店 6870465
ふくしまっ子津山でのびのび元気回復夏休み親子保養プロジェクト実行委員会

【郵便振替】01390-3-107774
ふくしまっ子津山でのびのび元気回復夏休み親子保養プロジェクト実行委員会